2021年9月19日日曜日

足守公民館・川崎町・山下自主防災会共催講座

 9月19日 「おかやま笑顔プロジェクト・村上浩司」さんを講師に

「災害は想像」足守公民館・川崎町自主防災会・山下町内会共催の講座が開催されました。

公民館前に停められた災害時要支援者避難支援車(?)

 


          講師の村上さん。災害は想像 多くの活動履歴から実例をあげてわかりやすく説明してくださいました。

大勢の人に参加いただきました。
ZOOMが不調でご迷惑をおかけしました。
 
高機能救急車を改造した災害時要支援者搬送車(?)の内部です。2名の要支援者を搬送することができます。
他にも各所に創意工夫がされています。
岡山市の備蓄を参加者に試食していただくよう配布しています。
参加の皆さん ありがとうございました。
参加できなかった方 後日 参加できなかった方向けに動画を用意しますので森田まで申しつけくださいね。

 

2021年9月14日火曜日

 真備で森田が最初のうち活動してきたことを2年前に現地の箭田まちづくりの皆さんの前でお話させていただいたものです。なんと 動画をとってくれていて 今みると もうすでに気持ちが少し薄れていることにきがつきました。

昔の自分に教えてもらうとは ちょっと… なんですが まだ伝えていかないといけないことがたくさんあると思います。
森田の話(箭田まちづくり)


2021年9月10日金曜日

足守中学校 防災学習発表会

 本日(2021年9月10日)足守中学校にて 三年生による防災学習発表会が開催され

足守地区住民を代表して参加してまいりました。

分科会のような感じで 2年生向けに3年生の生徒さんたちが考えた内容をそれぞれ4か所に

分かれて発表していました。 防災カルタ・避難所運営の実際・HUG・などです。

時間が短くって 全部が見れませんでしたが 中学生ならではの気づきがあり 頼もしかったです。

また その後 防災学習ミュージック劇があり 地震で避難をするときに おばあさんを連れて行かなかったため 恋人を土砂崩れによって失ってしまう子が 神さま(?天狗に見えたけど)の加護により おばあさんを連れて避難をすることで 土砂崩れから 恋人を救出するという感動の物語でした。

決して お世辞にも演技はうまいとは言えませんでしたが 一生懸命演じていて 防災の基本の助け合うことの大切さが 伝わってきて いつのまにか 引き込まれておりました。

 何よりびっくりしたのは そこまでは教えてないつもりだった「避難所運営は大変だったけど HUGをやっていたら 避難所運営に役立った。」というフレーズがでてきたのに驚きました。

いい劇だったので ぜひ 地域の人たちにも見てもらいたいですね。r

カメラを忘れて 写真がありません。 すみません。