2021年4月18日日曜日

第21回 足守防災会議を開催しました。

 4月17日 第21回 足守防災会議を開催しました。

介護事業所のBCP義務化の書類を配布して 内容をお伝えしました。

前回の振り返りと 国土交通省 小田川事務所が作成した マイタイムラインの

DVDを鑑賞しました。

「こねぇに うまくいかまぁ」っというのが 主な皆さんのご感想でした。

その後 どのようにして 自主防災などの活動を地域で進めるのか? また 介護事業所と連携するには どうしたらいいか? などのお話しと 今後の講座などの話題提供をしました。

次回の会議は5月8日 土曜日17時より 足守公民館にて開催します。

今回 大井連合町内会 里活研の会議とかぶってしまいましたが 次回より できるだけかぶらないようにいたします。関係者の方には ご迷惑をおかけいたしました。


 




2021年4月6日火曜日

防災講座を受講しました。

 少し時間がたってしまいましたが 2021年3月21日 日曜日 

香川大学 磯内先生を講師に足守公民館にて防災講座を開催してもらいました。

 館長の開会挨拶のあと 講座を開催するにあたっての経過説明をさせていただき

その後 磯内先生にお話しをしていただきました。 クイズ形式で参加の皆さんに

考えてもらうように引き込むなど 自分ごととして防災を考えられるような工夫をなさっていました。

 

地震の話・水害の話などを地名の身近な地名のことに絡めて わかりやすく説明してくださいました。


  津山市の城西地区の実践・倉敷市真備町の実践の話を交えて 弱者をどのように守るべきなのか? 教示いただきました。

 介護施設の方も参加いただいて 足守の防災を地域のみんなでともに考える良いきっかけになったとおもいます。

 

 

磯内先生 ありがとうございました。

 講座の後は 足守防災会議を10名の参加にて 開催しました。


講座の感想を共有し 前回の河川調査のレポートをどのように活用するか?

などの相談をいたしました。

次回の会議は4月17日の午後5時を予定しております。