2013年11月30日土曜日

DIGを行いました。

第14回足守地区防災連絡会はDIG(災害図上訓練)を行いました、

まず 地区の地図を広げ 公的施設・避難所・河川・道路などを記入していきます。

公的施設が多いが 小学校は△マークがついているし 公民館は老朽化していて使えません。

また 河川が近いため 危険をはらんでいますね。

用水が入り組み 旧道の床屋さんの前の用水は過去に浸水したことがあるそうです。



古い町並みは道路が狭く 消防車が進入できそうもない箇所が多数あります。

また 古い家屋が多く 地震で倒壊し 道路が通れなくなるだろうと思われます。

山が近く 土石流の危険がありそうな箇所もたくさんあります。

ため池も老朽化しているので 決壊すると下流は大変ですね。


街中にあったお店が廃業して スーパーが一軒だけになってしまいました。

こうして あらためて検証してみると この地区も多くの弱点をはらんでいることがわかります。






そして 透明シートをかけて ハザードマップの浸水エリアを書きこんでいきます。

旧町並みはほとんど水没してしまうことがわかりました・・・

また 国道も冠水して 陸の孤島になるようです。




ハザードマップは岡山市のホームページの最新の情報を参考にしました。

こうして 地図に記入してみると 改めてこの地区が災害の危険が高い地域だということを認識しました。

次回は寒い時期ですが この地区を実際に歩いてみようということになりました。

次回は来年2月22日 土曜日14時より 開催予定です。